【絵とか】一歩踏み出すのって大事ですよね

スポンサーリンク
途中で投げ出すこともあるからね★
信条の変化に伴い、文章ほぼ書き直しとなりました★
やっとこさ描き始めた、というか1枚できた(遅すぎ)。
記念にブログ更新。
たった1枚描くまでに起こったこと
いろいろあったようです……イロイロ。
- デスクトップパソコンを買った
- その、買ったパソコンをカスタマイズした
- SSDでWindowsが立ち上がらなくなり、OSを入れなおした
- 旧デスクトップパソコンからなんとなく抜き取ったグラフィックボードがホコリだらけでござる!!
- CLIP STUDIO PAINTの操作方法がほとんど忘却の彼方となっている(Photoshopは仕事でも使ってるいるためそこそこ平気)
ペンタブを間違えて注文
さてさて絵のお話。
「詰め合わせ」を作りたかったのだが
pixivをふらふらしていて(描きなさいよw)ちょくちょく見かける「詰め合わせ」、一度やってみたいものです。所詮ラクガキ詰め合わせなんですけども…。
ヘンテコな漫画の下描きなどが蓄積されつつも、いつ終わるのか不明。
結局、仕上げられない気もします。何を描くかは個人の自由だとは思いますが、自分の立場を考えるとこういった話を世の中に出すのは果たして…という考えに至っているのです。
ですので物語を描くというよりは、とりとめもなく絵を描いてそれをまとめる……といった作業になっていきそうな予感。それらも、他に優先しなくてはならないことが多くあるためいつになるかは分かりません。
※ほぼ完成しないと思っていただいて良いかも知れませんw
今後ものんびりと趣味で
私自身は、日々の糧へとつなげるほどの作画力があるとは思えませんので、趣味の域を出ない以上、優先事項としては後回しとなってしまっています。実際、pixivにおいては作品の移転が止まってしまっていますorz
そろそろ再開→移転完了次第退会する予定であり、そこに変更の余地はございません。
自分の中で以前考えていた世界観というものは「この世界」で構築されたものです。それを考えると難しいですね。訴えたいことは沢山ありつつも。
絵の話題に戻します。
CAPCOMの「えどたん」がお気に入り
ひとまず描き終えていたものは、CAPCOMの「えどたん」というゲームの主人公、天道未来とそのご先祖さま、天道今一です。
このゲームは逆転裁判の簡易バージョンといった感覚がぬぐえないものの、大変好きな作品のひとつとなりました。この作品に関わるようになって、小銀杏を良く描くようになった気がします(笑)
アプリ「えどたん」はAndroidでもiOSでも楽しめます。CAPCOMの都合で続編の配信がなされていないことは大変残念ですが、現在展開されているものは無料の範囲でも十分楽しいので、興味を持たれましたら遊んでみてください。