2014-8-13 Windows Updateによる不具合、その対策方法。

数日ぶりのトヲルです。

何とナシにスマホでニュースを見ていたらば、気になるモノを発見しましたよ!

Microsoftがアンインストールを推奨するというWindows Update

2014/8/13頃のWindows UpdateがPCに不具合を引き起こすかも知れないだってー!?

ブルースクリーンが2014年8月のWindows Updateで発生・起動不能の可能性、マイクロソフトがアンインストールを推奨 – GIGAZINE

それっぽく検索すると一番上に出てくるGIGAZINEの記事’ω’ マイクロソフトがアンインストールを推奨……。

問題のない人もいる中で、OSが起動しなくなったり、ブルースクリーンが出てきちゃったりする オソロシイアップデートが遂行された模様。

ざっと見てもよくわからなかったんですけれども、 これはWindowsを使っている方であれば全員チェックした方が良さそう。

不具合は特になくてもアンインストールしといて!

などと書いてあったのでひとまず対応します。

後の対応予定も書いてあるようですが見てません(ブ)

Windows Updateの適用履歴を確認

コントロールパネルからWindows Updateに入り、 左下の「インストールされた更新プログラム」をクリックするとー…

140817

このような 何やらわけがわからない文字がずららーっと出てきました。

同じ日にインストールされたプログラムが多すぎてどれなんだか見当がつきません。GIGAZINEの記事を参考に、該当の更新プログラムを探す…目が痛くなりますねΣ( ノω’)

更新プログラムの2982791というナンバーは赤線を引いてある箇所でしょうか。

当家のパソコンは殆どWindows7(2014年当時)なワケですが、

  • KB2982791
  • KB2970228

というナンバーの更新プログラムがありました。こちらをクリックしますと、赤い四角で囲った部分に「アンインストール」と出ますのでクリック→対応完了。

再起動しなさいと言われますが、上記2つをいずれもアンインストールしてからの方が効率良さそう。

ちなみに、Windows RTは本日更新プログラムを適用。 コントロールパネルを確認しましたが、該当の更新プログラムはありませんでした。

メモがてらブログに綴ってみました。はてさて、もう修正されたんでしょうかねぇ。

スポンサーリンク